「白崎茶会のおやつ先生」への道
白崎茶会のおやつ先生とは…
白崎茶会のおやつを、ご自宅や出張教室、イベントなどで教えることが出来る資格です
(注:おやつの販売許可の資格ではありません)。
まずは、「白崎茶会レシピ研究室」にご入会(サブスクリプション契約)していただき、このサイトにUPされている、おやつの動画を参考に...
ステップ1
ご自宅でおやつを作っていただきます。
●動画は順次、当オンライン講座にUPしていきます。
⬇
ステップ2
おやつ写真を投稿していただきます。
●おやつ写真投稿サイト『あつまれ!おやつの村』にて、毎月出される課題の写真を投稿。 例:おやつの外観カット1枚 内層カット1枚(タルトなど、工程の多いものは写真の点数が増えることがあります)。注:投稿は、当オンライン講座の会員様限定となります。
●写真判定に合格すると、星を獲得出来ます。その星の数により、投稿者のレベルが上がり、出世魚のように名前が変わっていきます。おやつの完成度により、獲得出来る星の数も違います(星1〜3個。優秀賞は星4個)。まずは村人さんからスタートしていただきます。
星(0〜4個) 村人
星(5〜14個) ヘラ太郎
星(15〜29個)重曹むすめ
星(30〜44個)乳化婦人
星(45〜59個)泡立てイチロー
星(60〜76個)ボウルマッカートニー
星(77個〜) おやつ侍
●星77個を獲得した方は、「おやつ侍」となり、「白崎茶会のおやつ先生」取得のためのスクーリング権が与えられます。
●おやつ侍になった方は、必ずしもおやつ先生を目指す必要はありません。おやつ侍のままずっと投稿を続けることも可能です。
おやつ写真投稿サイト『あつまれ!おやつの村』情報は、「 おやつの村ルール説明 」動画でご確認いただけます。※動画はサブスクリプション会員様のみ閲覧が可能です。
おやつの村に入る為のパスワードは、サブスクリプションのパスワードではありません。
おやつの村のパスワードは、「おやつの村ルール説明(パスワードあり)」動画の概要欄に記載してあります。
こちらです。➡ https://class.shirasakifukurou.jp/contents/35?fcid=32
⬇
ステップ3
スクーリング(二日間の実習)
●【グルテンフリーおやつコース】【地粉おやつコース】どちらかのコースをお選びいただき、いよいよ二日間のスクーリングにご参加いただきます。
●スクーリングは少人数制(4名)で、実習を行っていただきます。一日6時間程度の予定です(注:別途二日間のスクーリング料が必要です)。
⬇
白崎茶会のおやつ先生の資格取得
●スクーリング二日目のテストが合格すると、おやつ先生の資格取得となります(テスト当日に結果をお知らせいたします)。●おやつ先生の認定書をお渡しします。こちらは後日郵送とさせていただきます。
おやつ先生お問い合わせメールはコチラから
https://class.shirasakifukurou.jp/inquiry